櫻和春のジオラマ・プラモデル・ラジコン ブログ

このページは、ジオラマ、プラモデル、ラジコン等の模型のネタを中心に、櫻が 徒然なるままに そこはかとなく書き綴った過去の記事です。
製作の速報をご覧いただきたい方は、Facebook もしくは Twitter のつぶやきを聞きにきてください!!


↓をクリックで最新の記事に移動します。 
  • Latest

  • 

    重要なストラクチャー!橋造り 
    2013/10/30 

    マイクロエース(旧アリイ)トヨペット・クラウン(1/32)ジオラマ製作記 橋の柱 川底にはミニチュアの鯉も泳がせたいと思っていますが、鯉のミニチュア造りを始めると、粘土が乾かないうちに造形の完成まで持っていかなければなりませんので、製作スタートから連続する十分な時間が必要です。それで、なかなか手を付けられないでいます。

    そんな中で、できるだけ早くジオラマを完成させたくて、細々とした数分~数十分で少しずつ造れるものに着手しています。

    具体的には橋です。

    木造の橋にするか、石橋にするか、いろいろイメージしつつ考えていましたが、石橋にすると石垣の印象が薄くなってしまうのと、ジオラマの一部にちょっと変化を持たせたかったということもあり、木造の橋にすることにして製作を進めています。

    橋の路面部分は、先週末の深夜に大体の構成を考えて、既にだいたいの造形ができています。

    上の画像は、その路面部分を支える柱です。

    単純にプラ棒で造ればかなり楽ができるのですが、せっかくしっかりとした石垣ができあがってきますので、柱もちょっと手間をかけて一部を石造りにすることにして造ったのがこの柱です。

    常に川の水に浸かっているところで湿気の多い部分ですから、たんまりと苔も生やしておきました(笑)

    石造りの上の部分は木の柱のイメージにしますので、この状態にくたびれた木目調の塗装をすれば柱が完成します。ただ、平日の深夜にコンプレッサーの音を出して塗装する勇気も無く、塗装の工程は今週末にしようと思っています。

    この橋の柱が完成して、鯉を造って川底にセットできれば、川底はいよいよレジン流しができる状態となるのですが、川はかなりのアイキャッチになる部分の一つですので、慌てないで着実に進めたいと思います。


    
    
    
    
    楽天でお買い物MOKEI DAISUKI SPONSOR 楽天でお買い物。

    
    Back to Top